HOME > ミヤキ職人ブログ
2017年12月26日 | ミヤキ職人
今年もご愛顧いただきましてありがとうございました。
12/31(日)~1/7(日)はお正月休みのためお休みいたします。
皆様もお元気でお過ごしくださいませ。
新年もどうぞよろしくお願いします!!!
宮木建設従業員一同
2017年11月18日 | ミヤキ職人
日ごろの感謝の気持ちをこめて、「いいふ~ふの日」にイベントを開催します!!
色々な業種の方がブースを出しますので楽しめそうですね。
宮木建設は、23日のみブースを出し、子どものおもちゃ用の積み木を販売いたします。
今回は、1個 80円のバラ売りを行います。ご希望の方にはセット売りもいたします。また、木造の建物やリフォームの無料相談も承りますのでお気軽にお越しください♪
日時:11月22日(水) 23日(祝)
10:00~16:00
会場:各務原産業文化センター1F 21プラザ
※当日ご来場の方にくじ引きで素敵なプレゼント差し上げます。
ご家族揃って遊びに来てください。
辻 友香
2017年09月15日 | ミヤキ職人
今回、積み木セットは「杉の木」で作りました。
↓ ↓ ↓ 限定販売のページはこちらになります↓ ↓ ↓
www.miyaki-kensetsu.com/info/201710/post-117.html
2017年03月22日 | ミヤキ職人
現在祭りに使う山車の太鼓台を製作中。
お借りしてきた小太鼓に合わせて、歩きながら叩きやすいように・・・。
前よりも組みやすく、山車本体に設置しやすいように・・・。
もう一つは今まで使っていた太鼓台の修復。
部材をつなげていたボルトが錆びていたり、折れていたりしています。
新しく作るのも、補修も長く使ってもらえるように工夫してます。
使う方々に喜んでもらえるかな?
もうすぐ完成です!
2017年03月19日 | ミヤキ職人
今年岐阜県木造住宅耐震相談士の登録ができました。
岐阜県ではしばらく登録講習が実施されていなかったため、待望の登録でした!
相談士の役割は、市町村に耐震診断を申し込みされた方のところへ出向き、住宅の耐震診断を行い現在の耐震数値や改善のご提案、概算見積りなどをすることです。
美濃市では耐震診断は無料で行われています。
耐震改修工事への補助金もあります。条件などありますが。
地震がきたらうちは大丈夫かな?と不安に思う方は耐震診断されるといいですよ~。
一度各市町村にお問い合わせください。
2017年03月19日 | ミヤキ職人
地鎮祭、整地が終わりいよいよ建物の工事に入っていきます。
この地域の土地は市の「周知の埋蔵文化財包蔵地」に指定されており、
工事を行う場合、教育委員会に確認、届出、工事立会いが必要な地域です。
実際工事中に埋蔵文化財ですごいものがでたら工事はどうなってしまうのでしょうか?
色々と疑問はありますが、今までこういった地域での工事で埋蔵文化財を発見!!ということは弊社ではなく滞りなく完了しています。
調べてみると美濃市には約350もの遺跡があるとのこと!!
地元にいながら、こんなに多くあるとは知らなかった・・・。
たしか、小学校の社会科の授業で遺跡発掘体験をしたような記憶が・・・。
そんなこんなで現状の土地が道路から低いこともあり、盛土を行いました。
(写真はまだ運ばれてきた土の山の状態ですが)
次は基礎工事です!
2016年10月24日 | ミヤキ職人
木を伐採して、
土を盛りました。
2016年07月03日 | ミヤキ職人
地祭りを行いました。
神主さんに土地を清めてもらいました。
2016年01月04日 | 従業員紹介
宮木建設代表取締役の
『宮木明義』です。
宮木建設は昔からお客様との家づくりに励んでまいりました。
創業から30数年来、在来工法を用いた完全注文設計による家づくりをモットーに、様々な建物を建てさせて頂きました。
『お客様に満足して頂ける家造り』と共に、若い職人を育てることにも力を 入れてまいりました。
現在も3人の職人と日々奮闘しております。
お客様の理想の家を建てるために、従業員一同、精一杯の努力をさせて頂きます!
フルオーダーだからできる世界に一つだけの家を、お客様と一緒に建てていきたいと思います。
一生のうちに家を何度も建てることは、なかなか無いと思うので、お客様にも悔いの残らないようにじっくり時間を掛けて家づくりに臨んで頂きたいと思います。
私たちに家にかける思い、家族の夢を、思う存分お話し下さい!
一生のお付き合いをさせて頂きたく思いますので、アフターケアにも力を入れております。
女性建築士・女性大工が主にアフターサービスに伺いますので、ご安心ください!
是非、お気軽にお電話・メールにてご連絡ください!
2016年01月03日 | 従業員紹介
高校卒業後、宮木建設に就職し、たくさんの先輩方の元、大工修行を行い現在は
大工とお客様係の2足のわらじです。
大工経験があるからこそできること、女だからできることをお客様に提供していきたいと思います。
プロフィール
生年月日・・・ 昭和59年12月23日
大工歴・・・12年目
資格等・・・小型車両系建設機械運転免許・2級建築技能士・木造建方主任者・2級建築士・整理収納アドバイザー2級
仕事に対する思い・・・ お客様に満足して頂ける技術・対応を心掛ける
家造りに対して1番のこだわり・・・家造りをお客様に楽しんで頂く
将来の夢・・・今と変わらず、宮木建設を盛り上げていく!
HPをご覧の皆様へ!
ホームページの更新も私が行っておりますが、まだまだ未熟者ですので、誤った表現などしてしまうと思いますが、これからもよろしくお願い致します!
ご連絡を頂いたお客様のところへは、私がお伺いいたします。
まずは、お気軽にお電話・メールでご相談ください!