岐阜市、美濃市、関市、各務原市の注文住宅やリフォーム、お寺の建築なら宮木建設

ミヤキ職人ブログ

HOME > ミヤキ職人ブログ

シンクの水アカ落とし TOTO製品

2009年08月11日 | ミヤキ職人

前に職人ブログで書いた

『TOTO製の水アカクリーナー』

アパートのシンクで試してみました。

 結果報告です。

シンクの水アカ落とし TOTO製品の続きを読む

オーダーメイド  今回は台車です

2009年08月08日 | ミヤキ職人

宮木建設は家以外の物も造らさせていただきます。

 

先日お客様に頼まれていた『台車』を作りました。

 

 

完全オーダーメイドなので、タイヤの種類や天板のサイズなど好みの物を作ることができます!

 

台車以外でも木製の物を作る時はご相談下さい!

 

オーダーメイド  今回は台車ですの続きを読む

注文住宅(宮木)だからできる天井

2009年08月06日 | ミヤキ職人

久しぶりに義仁が更新します。

 

今日の仕事内容は、土間から居間にあがる三尺×六尺の天井造りでした。

 

 

注文住宅(宮木)だからできる天井の続きを読む

再生住宅

2009年08月03日 | 建築クン 豆知識

最近『エコ(エコロジー)』って言葉をよく耳にしますよね。

車は、ハイブリットカーや電気自動車、家電では省エネ製品・エコポイント制度など、各業界でエコを考えた物作りが当たり前になっています。

 

住宅に関してもエコに対して積極的になってきています。

住宅にかかるお金も節約できますよ。

 

再生住宅の続きを読む

従業員のみんな(篠原隆幸)

2009年08月01日 | 従業員紹介

 

DSC03535.jpg『篠原 隆幸』

綺麗な奥様とかわいい娘さんが大好きなパパさんです。

会社のムードメーカー的存在で、若い子にいつも絡んでます(笑)

力持ちで背が高いので頼もしいです。

趣味も多く、北海道出身なのでスキーがとってもうまいです。

 

プロフィール

生年月日・・・ 昭和43年2月14日

資格等・・・玉掛け・木造建方主任者

仕事に対する思い・・・ 1つ1つ心を込めて造る

家に対する自分のこだわり・ お客様の意見を聞いて、気に入ってもらえる家を造ること

将来の夢・・・子供がいつまでも自慢できる職人でいること

 

HPをご覧の方に!

現場に遊びに来て下さい!

バリアフリー

2009年07月31日 | 建築クン 豆知識

皆さんの家はバリアフリーですか?

今のお家で苦になる段差などありませんか?

 

昔の家は玄関の土間との段差や、敷居などが高く、年配の方には苦になっていたようです。 

現在の家はバリアフリーが当たり前と言っていいくらい、段差がない家が増えましたね。

 

宮木建設でもバリアフリーの家を基本としています。

 続きに写真もありますので是非ご覧ください。

 

 

バリアフリーの続きを読む

風水と家 (運気アップ方法アリ!)

2009年07月29日 | ミヤキ職人

DSC03589.jpg今日も雨が降ったりやんだりで、憂鬱な一日でしたね・・・。

長良川の水かさも昨日より増していました。

堤防を通った時、作業服を着た人が数名、川の方を見ていました。

警戒しなければいけない水位まで上がってきたかもしれませんね。

 

 

さて、本題の『風水と家』の関係ですが、皆さんは気にする方ですか?

お客様の中には、占術家の方に見てもらう方もいます。

 

今日は簡単な運気アップ法を書かせて頂きます。

風水と家 (運気アップ方法アリ!)の続きを読む

土砂災害と家・・・。美濃市・長良川・地盤について

2009年07月28日 | ミヤキ職人

毎日雨が良く降りますねえ・・・。

日に日に水かさの増す長良川を見て、

『堤防決壊したりしないかなあ』

と少しずつ不安になってきました。

 

こんなに雨の日が続くと心配になりませんか?

土砂災害などいつ起きてもおかしくないですよ! 

土砂災害と家・・・。美濃市・長良川・地盤についての続きを読む

古民家風の喫茶店?お茶屋さん?

2009年07月27日 | ミヤキ職人

(個人的な話ですが)日曜日に、昔のバイト仲間が現在店長をしているお店に行ってきました。

 

岐阜の情報雑誌などでよく見かけるお店です。

ずっと行こうと思っていたのですが、なかなか行くことができずにいました。

 

すごくおしゃれな所だったのでご紹介します。

 

古民家風の喫茶店?お茶屋さん?の続きを読む

雷雨が・・・。IN 美濃市

2009年07月25日 | ミヤキ職人

DSC03569.jpg今日昼過ぎにスコールのような土砂降りがありました。

(スコールを体験した事無いのですが・・・。)

 

昼前は曇っていて小雨が降ったり、一瞬青空が見えたりしてました。

 

弊社のある地域は山に囲まれているので、雨や雪が降りやすいです。DSC03577.jpg

この地域を抜けると道路が乾いているなんてことしょっちゅうです!

 

 右の写真は雷雨のピークの時です。

皆さん雷の時に対処してますか?

 

雷雨が・・・。IN 美濃市の続きを読む

ページのトップへ
コンタクト
  • お電話でのお問い合わせは 0575-35-1246 です
  • メールでのお問い合わせはこちら
プライバシーポリシー
Copyright © 2009 株式会社宮木建設 All Rights Reserved.

岐阜市、美濃市、関市、各務原市の注文住宅やリフォーム、お寺の建築なら宮木建設