岐阜市、美濃市、関市、各務原市の注文住宅やリフォーム、お寺の建築なら宮木建設

ミヤキ職人ブログ

HOME > ミヤキ職人ブログ

姫路城

2009年09月10日 | ミヤキ職人

昨日、NHKで姫路城の番組が放送されていました。

姫路城は築城から400年を迎える、歴史のある木造建築物のお城です。

昔ながらの木造建築物の丈夫さを証明しています

姫路城の続きを読む

整地・基礎工事について

2009年09月08日 | 建築クン 豆知識

2008_0630_075700-NEC_0004.jpg今日は、整地と基礎工事について書こうと思います。

 

宮木建設では、整地・基礎工事は自分たちで行います。

業者に出すとその分コストアップになってしまいますし、基礎を造ることを知っておくのも大工にとっては大事な事だと考えています。

 

基礎が悪くては元も子もないので、力を入れている部分でもあります!

整地・基礎工事についての続きを読む

20代・30代で建てる注文住宅

2009年09月04日 | ミヤキ職人

20代・30代で一戸建てを購入、または新築を建てたい!

そんな思いをお持ちの方、宮木建設にご相談ください。

20代・30代で建てる注文住宅の続きを読む

『国際グラフ』雑誌ができました

2009年09月02日 | ミヤキ職人

先日、国際企画様の取材での様子が掲載されている

『国際グラフ』

の雑誌が完成し送られてきました。

『国際グラフ』雑誌ができましたの続きを読む

木の家の良さ

2009年08月29日 | ミヤキ職人

最近は家を建てることを検討している方は、『本物志向』の方が増えていると、雑誌で見ました。

構造材、内装の材料に本物の木を使いたい、木本来の温かみを感じたいという方が多いようですね。

 

本物の木の良さというのは、目で見て味わうだけでなく、人間の心と体にも良い作用をもたらします

 

木の家の良さの続きを読む

ウイルスにも効果がある家

2009年08月25日 | ミヤキ職人

新型インフルエンザが大流行していますね・・・。

インフルエンザなどのウイルスは人の手などに付着して、家の中に侵入してきます。ウイルス イラスト.jpg

 

家の中に入ってしまったウイルスは、早く外に追いださなければ家族に広まってしまい被害が拡大してしまいます。

追い出すためには、人がよく触る物を消毒したり、換気が必要不可欠です。

家の構造・仕様によっても、『ウイルスが留まりやすい家』・『早くウイルスがいなくなる家』など違いが出てきます。

ウイルスにも効果がある家の続きを読む

和風モダンな天井 現場から

2009年08月24日 | ミヤキ職人

照明にこだわっていますか?

最近ではユニークな照明をよく目にします

 

現在施工中の施主様は

『照明器具は見せたくないから、隠してくれ』

 

照明器具が見えないけど、イメージ通りの明るさにする為に勘考しています。

 

 

 

和風モダンな天井 現場からの続きを読む

長期優良住宅について

2009年08月19日 | 建築クン 豆知識

最近よく、

『長期優良住宅』

『100年住宅・200年住宅』

とこぞって住宅メーカーさんが売り出していますね。 

これは、政府が推進しているものです。

 

これらについての宮木建設の考えを書かせて頂きます。

長期優良住宅についての続きを読む

天橋立 文珠堂観光

2009年08月17日 | ミヤキ職人

ブログをご覧の皆様。

お盆はどんなふうに過ごされましたか?

私達も一応14日からお盆休みでした。

連休中でも家のことでの困り事は、いつでも本社または携帯電話に遠慮なくご連絡ください!

休みとはいえ年中無休みたいなものなので

いつでも駆けつけます!

 

 

天橋立 文珠堂観光の続きを読む

収納スペース足りてますか?

2009年08月13日 | ミヤキ職人

お客様とお話している中で、新築・リフォームどちらも

『収納スペースの確保』

を気にされるか方が非常に多いです。

 

 

あなたのお家は収納スペース足りてますか?

収納しきれず物が溢れて困っていませんか?

 

収納スペース足りてますか?の続きを読む

ページのトップへ
コンタクト
  • お電話でのお問い合わせは 0575-35-1246 です
  • メールでのお問い合わせはこちら
プライバシーポリシー
Copyright © 2009 株式会社宮木建設 All Rights Reserved.

岐阜市、美濃市、関市、各務原市の注文住宅やリフォーム、お寺の建築なら宮木建設