2015年09月06日 |
美濃町の現場の中庭の塀工事です。
中庭に面した浴室があるので目隠しも兼ねた塀となります。
製材→墨付け→キザミ→基礎工事→組立となります。
まずはパート①です。
まずは製材です。
工場で柱や土台など寸法を合わせて機械で削っていきます。
柱や土台のキザミができました。
化粧材なのでカンナで仕上げをします。
板やホゾなど、きつすぎず緩すぎないかチェックします。
板のデザインは弊社で一枚ずつ彫っていきます。
材料は準備OKです!
一方現場では、基礎工事のための掘り方を行っています。
庭の排水管などもあるので、深さも考慮しながら掘ります。
掘り方が終わって次は鉄筋を編んでいきます。
そして、ベースコンクリートを打ちます。
面積がすくないので、コンクリートを手練りします。
これをバケツで運びますが、汗だくになって腕はパンパンになります。
コンクリートはやっぱり重たいですね。。。
乾いたら立上部分の型枠組みをします。
パート②に続きます!!
施工エリア
[愛知県]名古屋市、一宮市、小牧市、犬山市、岩倉市、江南市、春日井市、北名古屋市、稲沢市、清須市、愛西市、津島市、弥富市、扶桑町、大口町、美和町、甚目寺町、春日町
[岐阜県]岐阜市、各務原市、関市、美濃市、美濃加茂市、山県市、可児市 、羽島市、大垣市、恵那市、海津市 、郡上市、高山市、多治見市、土岐市、中津川市、飛騨市、瑞浪市、瑞穂市、本巣市
[三重県]四日市市、桑名市、いなべ市、木曽岬町、東員町、菰野町、朝日町、川越町
[滋賀県]米原市、長浜市、虎姫町、湖北市、高月町、木之本町
※施工エリアについてはご相談下さい。