HOME > ミヤキ職人ブログ > > 美濃町のリフォーム 倉庫
2015年06月05日 |
今工事中の美濃町のギャラリー。
倉庫となる部屋の土間コンクリートを打ったので、床下地から進めていきます。
床下地を組んでいきます。
元々の土台などがシロアリに喰われていたりしたので、補強しながら大引を入れて、根太を据えます。
床板の下地材となる板を敷いて、仕上の床板を貼っていきます。
倉庫の床板はサクラの無垢材にしました。
床工事が終わって次に、壁下地、天井下地を組んでいきます。
天井と壁は無垢の杉の羽目板を貼ります。
先に天井の羽目板貼り。
次に壁の羽目板貼り。
一面先に板を貼ることで、他の壁の下地を組みやすくしました。
木目がいい感じですね。
元々の部屋の写真です。
これからの変化も載せていきますので、お楽しみに
施工エリア
[愛知県]名古屋市、一宮市、小牧市、犬山市、岩倉市、江南市、春日井市、北名古屋市、稲沢市、清須市、愛西市、津島市、弥富市、扶桑町、大口町、美和町、甚目寺町、春日町
[岐阜県]岐阜市、各務原市、関市、美濃市、美濃加茂市、山県市、可児市 、羽島市、大垣市、恵那市、海津市 、郡上市、高山市、多治見市、土岐市、中津川市、飛騨市、瑞浪市、瑞穂市、本巣市
[三重県]四日市市、桑名市、いなべ市、木曽岬町、東員町、菰野町、朝日町、川越町
[滋賀県]米原市、長浜市、虎姫町、湖北市、高月町、木之本町
※施工エリアについてはご相談下さい。