HOME > ミヤキ職人ブログ > > カーテンがつきました!
2015年05月20日 |
前にカーテンについて書きましたが、無事にカーテンがつきました。
柄がハッキリしていて、生地も分厚いので、重厚感がでましたね。
前回寸法を測り、今回取付となります。
お客様からの生地支給でしたので、専門業者さんに縫製をお願いしました。
業者さんの話では、元々付いていたカーテンのドレープ生地は老舗の生地屋さんのもので、とても良い物だそうです。
かなり長く使えたみたいですね
元々の生地
お客様がお持ちだった生地もメーカーの良い生地で柄も厚みもしっかりしています。
新しい生地
居間から付けていきます。
レールにつけるフックも金具のものから、調整がきくプラスチックのものに変えました。
次に間仕切り用、縁側、寝室と順番に付けていきます。
前の生地と比べるとこんな感じです。
逆光であまりキレイに撮れなかったんですが、実際は結構違います。
お客様にも、持っていた生地を利用することができてご満足頂けたようでした。
部屋の雰囲気もピンクベージュのカーテンになって、柔らかくなりました!
施工エリア
[愛知県]名古屋市、一宮市、小牧市、犬山市、岩倉市、江南市、春日井市、北名古屋市、稲沢市、清須市、愛西市、津島市、弥富市、扶桑町、大口町、美和町、甚目寺町、春日町
[岐阜県]岐阜市、各務原市、関市、美濃市、美濃加茂市、山県市、可児市 、羽島市、大垣市、恵那市、海津市 、郡上市、高山市、多治見市、土岐市、中津川市、飛騨市、瑞浪市、瑞穂市、本巣市
[三重県]四日市市、桑名市、いなべ市、木曽岬町、東員町、菰野町、朝日町、川越町
[滋賀県]米原市、長浜市、虎姫町、湖北市、高月町、木之本町
※施工エリアについてはご相談下さい。