HOME > ミヤキ職人ブログ > ミヤキ職人 > 現場にて・・・。
2009年07月20日 | ミヤキ職人
現在、施工中の現場に行ってきました。
昔ながらの『伝統建築住宅』です。
何人かで現場に入っているので、色んな所が少しずつできてきています。
この家は、一つ一つ『こだわり』を持って造っているので、部屋ごとに材料やデザインが違い、色んなアイディアが詰まっています。
それも、注文住宅だからこそできる家です。
お客様のアイディアを活かし、形にしていくことができます。
現場の作業も親方の元、見習い大工の人達が、悪戦苦闘しながらも、一生懸命やっております!
少しですが写真をアップするので、見てくださいね。
右の写真は天井に組む『格天井』の格子を組んでいる所です。
親方に教わりながら頑張っています!
次の写真は腰板です。
木目がくっきり出て木の良さが出ています。
次の写真はさっきの格子を天井に組んだ後です。
一つ一つ手で刻み組み上げています。
既製品では出せない貫禄があります。
職人にしかできない匠の技です。
次の写真は階段部分です。
不揃いの丸太を手すりに使いました。
『組むのに一苦労やあ』と言っていましたが、仕上がりに満足そうでした。
また、現場の写真や従業員の紹介をアップしていきますので覗いてみてくださいね。
施工エリア
[愛知県]名古屋市、一宮市、小牧市、犬山市、岩倉市、江南市、春日井市、北名古屋市、稲沢市、清須市、愛西市、津島市、弥富市、扶桑町、大口町、美和町、甚目寺町、春日町
[岐阜県]岐阜市、各務原市、関市、美濃市、美濃加茂市、山県市、可児市 、羽島市、大垣市、恵那市、海津市 、郡上市、高山市、多治見市、土岐市、中津川市、飛騨市、瑞浪市、瑞穂市、本巣市
[三重県]四日市市、桑名市、いなべ市、木曽岬町、東員町、菰野町、朝日町、川越町
[滋賀県]米原市、長浜市、虎姫町、湖北市、高月町、木之本町
※施工エリアについてはご相談下さい。